院内勉強会
マキマキです。
酷暑と言われる日々が続きますね。
みなさま、いかがお過ごしですか…。
今年の夏は長そうですが…暑さ対策をして、逃げられない(笑)夏を楽しもうではありませんか。
太陽ががんばっているおかげか、我が家の畑のトマトは甘く、きゅうりはみずみずしく、ナスはプリプリに育っています。
お裾分けしていただいたお隣の畑で丸々と育ったスイカは10キロの巨漢(笑)!水分たっぷり甘々な仕上がりでした。
夏野菜のオンパレードを楽しんでおります。
と、ここまで読み進めると、連日の暑さに負ける気配など微塵も無く、元気いっぱいのマキマキっていう雰囲気ですが(笑)、
しっかりと負け越しておりま~す(笑笑)。
リアルは…。
できる限り外には出ません(←当たり前~!)。
エアコンは一日中、家中丸ごとギンギンに冷やしております(サイコー!)。
オリンピックイヤーだからと堂々とテレビの前を陣取り(笑)必要最低限のこと以外、いかに動かずに1日をやり過ごすかを考えることが日課となっております。(←ただの怠け者)
現場からは以上です。
さて今回は、先日行われました勉強会のご報告をさせていただきます。
恭子ちゃんが、颯爽と筆を取ってくれました。
お待たせしました早速(ようやく?)、バトンタッチします。
皆様お元気でお過ごしでしょうか?
今回のブログは、内山が担当させていただきます^_^
梅雨明けもし、本格的に夏がやってきました\\\\٩( 'ω' )و ////
毎日暑い日が続いて溶けちゃいそうな暑さですね(T . T)
暑すぎてセミの鳴き声もあまり聞こえないのは、私だけでしょうか、、、、、


さてさて今回の勉強会は、少しづつ取りいれてる3shapeスキャナーについて株式会社松風さんに来ていただき、そして3shape社の方々もオンラインで対応していただきスキャナーの色々な機能に関してレクチャーがありました。


今使ってる機能に関しては、実際にスキャナーした例でスキャナーしずらい場所は、こう動かしていくとスキャンしやすくなるなど教えていただきました。
更なる患者さんへの負担軽減にも繋がることと思います^_^

まだまだスキャナーは、奥が深~いですが少しづつスキャナーも取り入れながらこれからも柴垣歯科医院は、邁進していきます
まだまだこれから夏本番🌻
皆様無理をせずご自愛くださいませ。
拙い文章では、ありますが最後までお付き合いくださりありがとうございますm(_ _)m
恭子ちゃん、ありがとうございました。
この様に勉強会を繰り返し行い、更新され続ける新たな課題に取り組んでいます。
暑さに挫けそうになりながらも(笑)実は私たち、勉強の日々を送っているのです(笑)。
きっと脳みそ皺だらけ(笑笑)。
マキマキでした。